今日は22日!我が家のにゃんこ (2022年7月)

IMG_4869-1.jpg
    5人衆 朝食時 勢ぞろいの図

2022.7.22 今月も 22日 にゃんこの日 がやってきましたぁ~

リュウ(♂・19歳)最近は 夜、小屋裏への階段で寝てるので
わんこ達を連れて2階へ上がると ヒョンと目覚めるようです~
IMG_5282-1.jpg
トイレに間に合わず お漏らしすることも多いとか~ じいちゃんだしね…
IMG_5360-1.jpg
むう(♂・15歳)2階のホールで寝るのは この子だけなんで寂しそう~
IMG_5296.jpg
トトロ(♂・11歳)いつもは小屋裏で寝てるんだけど
この日は2階ホールの洗面台の中~ ひんやりしてる?
IMG_5118-1.jpg
コタロウに代わって じじいの上に~^^
IMG_5277.jpg
朝、じじいのベッドの上で毛づくろい~
IMG_5386-1.jpg
茶々丸(♂・3歳)最近、夜は小屋裏へ上がって寝てます!
唯一健康優良児! ホント、大きくなったよねぇ~^^
IMG_4994-1.jpg
コタロウ(♂・11歳)腎臓の数値が良くなく食が細くなって…
あらいえ動物病院へ入院して、6月27日開腹手術!
IMG_4867-1.jpg
女性陣が毎日見舞いに~ 術後はエリザベスカラーを付けて
16566626684.jpg
エリザベスカラーの代わりに 医療用ウェアを着て
7月4日 予定より2日遅れて退院!
IMG_5119-1.jpg
退院後もイマイチ体調が戻らないので、ひとりだけ長女の部屋に隔離
最近、少し元気になってきたので、散歩がてらハジメテ1階ホールへ~
IMG_5420-1.jpg
もも・はな姉妹 から ネット越しにクンクンされてますが、穏やか~
IMG_5422-1.jpg
★一番穏やかで甘えん坊の コタロウ
 腎臓の数値が良くなかったので、開腹して腎臓内に詰まった石を
 取り除く手術を受けましたぁ~ 難しい手術だったそうです
 無事退院はしてきたんですけど、食の細さがすぐには直らず...
 病院の匂いがするのか 実の兄弟のトトロや茶々丸にもシャーされるので
 長女の部屋で隔離生活をおくっています~
 最近、食欲も出てきたようなので、早くみんなと一緒になれるといいね!

この記事へのコメント

ぱちこ
2022年07月23日 22:53
コタロウちゃん手術お疲れ様でした
もっと元気になってみんなと早く一緒になれるよう祈ってます
医療ウェアのコタロウちゃん可愛いです
のっち
2022年07月24日 20:40
ぱちこさん、こんばんは~
コタロウのことお気遣いいただき ありがとうございますm(__)m
実は今回の腎臓手術片方だけだったので、今のところ
しばらく間を置いて もう一方も処置する予定です。
検査と体調を見ながらですが、今は良くなってきてます!

この記事へのトラックバック


一応人気ランキングに参加してますんで、↓ブチっ~と おたのもうします! にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村