我が家の家庭菜園 ぼちぼち収穫が始まりましたぁ!
我が家のミニ家庭菜園

2021.6.6 ブルーベリーの木は2種類あって
早い方がもう食べごろに~

ウチの奥さんが まとめて収穫して、冷蔵庫に保存~

朝食のヨーグルトと一緒にいただいてます!

ズッキーニとキュウリのコーナー

2021.6.10 ともに 初収穫~
今年初挑戦の ズッキーニ 最初に出てきた4本は小さめ~

スナップエンドウ

ポツポツ 収穫開始~^^

ナスのコーナー

そろそろ一番ナスが~^^

ミニトマト ようやく色づき始めましたぁ~

2021.5.30 昨年植えた ニンジンを取り払って
ブロッコリーとホウレン草の種を播きましたぁ~
(奥は ピーマン と 枝豆 まだまだデス~)
ホウレン草がチラホラ芽を出し始めましたぁ!

掘り起こしたニンジンはミニサイズ~^^; ちゃんと間引きしなかったから~

インゲン は 形が見えてきましたぁ~ すぐに大きくなりそう~

白桃 けっこう大きくなったので、袋掛けしましたぁ~


【おまけ】
2021.6.13 お隣りさんから 新ジャガ をいただきましたぁ~
ポテサラ、味噌汁の具、カレーで使わせていただきます!

★GWに定植した 野菜苗 ぼちぼち収穫の季節を迎えましたぁ~^^
今年初挑戦の アスパラ は 失敗したっぽいんですが、同じく初挑戦の
ズッキーニ は 手もかけずにニョキニョキ出てきてます!
キュウリもこれから次々生ってきそう~ 楽しみが増します!

2021.6.6 ブルーベリーの木は2種類あって
早い方がもう食べごろに~

ウチの奥さんが まとめて収穫して、冷蔵庫に保存~

朝食のヨーグルトと一緒にいただいてます!

ズッキーニとキュウリのコーナー

2021.6.10 ともに 初収穫~
今年初挑戦の ズッキーニ 最初に出てきた4本は小さめ~

スナップエンドウ

ポツポツ 収穫開始~^^

ナスのコーナー

そろそろ一番ナスが~^^

ミニトマト ようやく色づき始めましたぁ~

2021.5.30 昨年植えた ニンジンを取り払って
ブロッコリーとホウレン草の種を播きましたぁ~
(奥は ピーマン と 枝豆 まだまだデス~)
ホウレン草がチラホラ芽を出し始めましたぁ!

掘り起こしたニンジンはミニサイズ~^^; ちゃんと間引きしなかったから~

インゲン は 形が見えてきましたぁ~ すぐに大きくなりそう~

白桃 けっこう大きくなったので、袋掛けしましたぁ~


【おまけ】
2021.6.13 お隣りさんから 新ジャガ をいただきましたぁ~
ポテサラ、味噌汁の具、カレーで使わせていただきます!

★GWに定植した 野菜苗 ぼちぼち収穫の季節を迎えましたぁ~^^
今年初挑戦の アスパラ は 失敗したっぽいんですが、同じく初挑戦の
ズッキーニ は 手もかけずにニョキニョキ出てきてます!
キュウリもこれから次々生ってきそう~ 楽しみが増します!
この記事へのコメント