ステイホームで 袋麺!
新型コロナ禍 ステイホームの味方 袋麺

2021.5.2 新型コロナ第4波の最中 この日は雨模様で 我が家でステイホーム
なので じじばばのお昼は 買い置きの インスタントラーメン!
4月下旬に買った 5食パック の残りがあったので~^^
日清 ラ王 醤油
【HP】https://www.nissin.com/jp/products/items/10302
【特設P】https://www.rao.jp/

冷蔵庫にあった賞味期限スレスレのウインナーとネギを放り込んで~^^
こうやって冷蔵庫の残り物を入れると、ボリュームアップ!

コロナ禍で ラーメン屋さんへ行けないので、インスタントラーメンの
食べ比べの記事でも載せていこうかと思うんですけど
我が家の袋麺と言えば、イトメンのチャンポンめん!
スーパーの安売り(5食で200円以下)のときに買い溜め~^^
なので、食べ比べはできません~^^;
イトメン チャンポンめん
【HP】https://www.itomen.com/product/brand/chanpon/

袋麺を作るのが面倒なときには こんなの⇩もあります~^^
徳島製粉 金ちゃんヌードル
【HP】https://www.kinchan.co.jp/about_noodle.php

★イトメンのチャンポンめん イトメンさんは日本で2番目に
袋麺を作った兵庫県の製麺会社 そして チャンポンめん は
昭和38年発売開始の超ロングセラーで、なぜか北陸地方に
信者が多いそうです! ウチの奥さんも その信者の一人~^^
あっさり塩味のチャンポンめんの名前は 野菜など色々な具材を
入れて食べて欲しいということから来ているそうで
我が家でも冷蔵庫の残り物を投入して食べてマス~
あっ、金ちゃんヌードルも 昔ながらのさっぱり醤油味
じじばばは あっさりスープのお安いラーメンが好きなんです!

2021.5.2 新型コロナ第4波の最中 この日は雨模様で 我が家でステイホーム
なので じじばばのお昼は 買い置きの インスタントラーメン!
4月下旬に買った 5食パック の残りがあったので~^^
日清 ラ王 醤油
【HP】https://www.nissin.com/jp/products/items/10302
【特設P】https://www.rao.jp/

冷蔵庫にあった賞味期限スレスレのウインナーとネギを放り込んで~^^
こうやって冷蔵庫の残り物を入れると、ボリュームアップ!

コロナ禍で ラーメン屋さんへ行けないので、インスタントラーメンの
食べ比べの記事でも載せていこうかと思うんですけど
我が家の袋麺と言えば、イトメンのチャンポンめん!
スーパーの安売り(5食で200円以下)のときに買い溜め~^^
なので、食べ比べはできません~^^;
イトメン チャンポンめん
【HP】https://www.itomen.com/product/brand/chanpon/

袋麺を作るのが面倒なときには こんなの⇩もあります~^^
徳島製粉 金ちゃんヌードル
【HP】https://www.kinchan.co.jp/about_noodle.php

★イトメンのチャンポンめん イトメンさんは日本で2番目に
袋麺を作った兵庫県の製麺会社 そして チャンポンめん は
昭和38年発売開始の超ロングセラーで、なぜか北陸地方に
信者が多いそうです! ウチの奥さんも その信者の一人~^^
あっさり塩味のチャンポンめんの名前は 野菜など色々な具材を
入れて食べて欲しいということから来ているそうで
我が家でも冷蔵庫の残り物を投入して食べてマス~
あっ、金ちゃんヌードルも 昔ながらのさっぱり醤油味
じじばばは あっさりスープのお安いラーメンが好きなんです!
この記事へのコメント
うれしいコメント、ありがとうございます!
今は外食自粛中ですが、王蘭さんは何度か行った
ことがあります~ しげちゃんは未体験!
持ち帰りもあるようなので、夜のテイクアウトで
利用してみます~^^
北町なら長田中、ってことは 亀次郎さんの沢田さん
ご存知でしょうか~
あぁ~亀ちゃんのチャーシューメン食べたくなってきた!