ミニ家庭菜園に夏野菜の苗を定植!
ステイホームで おうち仕事をいろいろ~^^

2020.5.4 午前中は、前日、裏庭BBQの後で レンガ敷きのために
掘った 土砂の後片付け を~ 土嚢袋で16袋~^^;
テイクアウトしたカレーでお昼を済ませていっぷくしていると
ひまを持て余した次女一家がやってきましたぁ~
この日は 晴天で気温も上がったので、お孫ちゃん達は大好きな水遊び~^^

ひまそうなマサに 色褪せた花壇の背板のペンキ塗りをお願いしましたぁ!

ペンキ塗りを終えた後、次女一家は ほがらか村・本店へ行って
少し早めの 母の日プレゼントに 花の苗を買ってきてくれましたぁ~

その頃、じじばばは 自宅の前の青空駐車場の玉竜の植え替え!
駐車場のスリットに植えてある玉竜が茫々になってたんで~

6本あるスリット オヤジが玉竜を引っこ抜いて

ウチの奥さんが 間引きした玉竜を植えていきます!

夕方5時すぎまでかかって ようやく終了~ けっこうな重労働~^^;

2020.5.5 この日は この時期恒例の ミニ家庭菜園 の 夏野菜苗の定植!
朝、ゴミ出しを終えた後、開店時刻の午前8時半に ほがらか村・本店 で
夏野菜の苗を購入~(ミニ家庭菜園なのでこれだけで十分)

ためしに肥料も買ってみましたぁ~

ブロッコリーの畝をカラーブロックで囲み、防草シートを敷いた後
買ってきた やさい苗を定植~ 正午に終了!

ホウレン草 の隣りに なす(千両)を3本 つるありインゲン も1本

隣りの畝には きゅうり(夏すずみ)を2本

収穫を迎えた スナックエンドウのプランターの脇に ミニトマト(アイコ)を1本


キウイの空きスペースに 黄パプリカ を1本

ブロッコリーはカラーブロックで囲みましたぁ~

ブルーベリーの花が満開~


キウイ も 雄花が開花しましたぁ~


ウチの奥さんは、前日次女からもらった 花の苗 を定植!

娘達からの 母の日プレゼント で 花壇もにぎやかに~^^


★今年のGWは 新型コロナで ステイホーム週間となりましたが
お天気が良かったので、事前に考えていた 庭いじりをこの日で完了!
緊急事態宣言が5月末まで延長され、大変な状況が続きますが
我が家は地味~に 野菜や花の成長を楽しもうと思います~
【追記】今日 5月10日 は 母の日 事前に娘達からもらった お花達
大切に育てていこうねぇ~

2020.5.4 午前中は、前日、裏庭BBQの後で レンガ敷きのために
掘った 土砂の後片付け を~ 土嚢袋で16袋~^^;
テイクアウトしたカレーでお昼を済ませていっぷくしていると
ひまを持て余した次女一家がやってきましたぁ~
この日は 晴天で気温も上がったので、お孫ちゃん達は大好きな水遊び~^^

ひまそうなマサに 色褪せた花壇の背板のペンキ塗りをお願いしましたぁ!

ペンキ塗りを終えた後、次女一家は ほがらか村・本店へ行って
少し早めの 母の日プレゼントに 花の苗を買ってきてくれましたぁ~

その頃、じじばばは 自宅の前の青空駐車場の玉竜の植え替え!
駐車場のスリットに植えてある玉竜が茫々になってたんで~

6本あるスリット オヤジが玉竜を引っこ抜いて

ウチの奥さんが 間引きした玉竜を植えていきます!

夕方5時すぎまでかかって ようやく終了~ けっこうな重労働~^^;

2020.5.5 この日は この時期恒例の ミニ家庭菜園 の 夏野菜苗の定植!
朝、ゴミ出しを終えた後、開店時刻の午前8時半に ほがらか村・本店 で
夏野菜の苗を購入~(ミニ家庭菜園なのでこれだけで十分)

ためしに肥料も買ってみましたぁ~

ブロッコリーの畝をカラーブロックで囲み、防草シートを敷いた後
買ってきた やさい苗を定植~ 正午に終了!

ホウレン草 の隣りに なす(千両)を3本 つるありインゲン も1本

隣りの畝には きゅうり(夏すずみ)を2本

収穫を迎えた スナックエンドウのプランターの脇に ミニトマト(アイコ)を1本


キウイの空きスペースに 黄パプリカ を1本

ブロッコリーはカラーブロックで囲みましたぁ~

ブルーベリーの花が満開~


キウイ も 雄花が開花しましたぁ~


ウチの奥さんは、前日次女からもらった 花の苗 を定植!

娘達からの 母の日プレゼント で 花壇もにぎやかに~^^


★今年のGWは 新型コロナで ステイホーム週間となりましたが
お天気が良かったので、事前に考えていた 庭いじりをこの日で完了!
緊急事態宣言が5月末まで延長され、大変な状況が続きますが
我が家は地味~に 野菜や花の成長を楽しもうと思います~
【追記】今日 5月10日 は 母の日 事前に娘達からもらった お花達
大切に育てていこうねぇ~
この記事へのコメント