ひと足お先に東京で桜見物♪~ 靖国神社
靖国神社 (東京都千代田区)

【所在地】 千代田区九段北3-1-1
【電話】 03-3261-8326
【内苑開門時間】 6:00~17:00 (11~2月)~18:00 (3・4月、9・10月)~19:00 (.5月~8月)
【HP】 http://www.yasukuni.or.jp/
2013.3.21 この日は翌日 東京で開催される会議に役員さんが出席するので
カバン持ちでの出張! 午後の便で 上京です~
ホテルのチェックインを済ませた後、夕食場所へ向かう途中
時間に余裕があったので 靖国神社 へ立ち寄りましたぁ~^^
靖国通りの桜 東京の桜 は この週末が 満開予想 ですぅ~♪


九段坂上 石鳥居 から 外苑へ~

神門 この先が 内苑 です~

靖国の桜
靖国神社が招魂社として創建された翌年(明治3年)、この地に植えられた桜が始まりです。
日本を象徴する桜は、靖国神社に鎮まる英霊にとって誇りの象徴でもありました。
現在、靖国神社の境内には約600本の桜があり、その多くはソメイヨシノや山桜の品種です。
毎年、気象庁が靖国神社のソメイヨシノを調べて東京の桜開花を発表します。


内苑の桜 を見物した後、中門鳥居 の先に 拝殿 があります~
外国人観光客が たくさん訪れていましたぁ~^^

拝殿 太平洋戦争で亡くなった母方の祖父の神霊に合掌です。

★ひと足お先に 満開間近の桜見物~
やっぱ 桜はイイですね! 日本人であることを再確認~
靖国神社 初めて参拝しましたが、なんだか特別の雰囲気がありますねぇ~
戦争未亡人だった祖母ちゃんにずいぶん可愛がられたオヤジですが
祖父ちゃんの話は 祖母ちゃんからも 母からも あんまり聞いたことがありません。
毎年何気に墓参りをしてきましたが、戦死したってことを今更ながら思い起こされました。



【所在地】 千代田区九段北3-1-1
【電話】 03-3261-8326
【内苑開門時間】 6:00~17:00 (11~2月)~18:00 (3・4月、9・10月)~19:00 (.5月~8月)
【HP】 http://www.yasukuni.or.jp/
2013.3.21 この日は翌日 東京で開催される会議に役員さんが出席するので
カバン持ちでの出張! 午後の便で 上京です~
ホテルのチェックインを済ませた後、夕食場所へ向かう途中
時間に余裕があったので 靖国神社 へ立ち寄りましたぁ~^^
靖国通りの桜 東京の桜 は この週末が 満開予想 ですぅ~♪


九段坂上 石鳥居 から 外苑へ~

神門 この先が 内苑 です~

靖国の桜
靖国神社が招魂社として創建された翌年(明治3年)、この地に植えられた桜が始まりです。
日本を象徴する桜は、靖国神社に鎮まる英霊にとって誇りの象徴でもありました。
現在、靖国神社の境内には約600本の桜があり、その多くはソメイヨシノや山桜の品種です。
毎年、気象庁が靖国神社のソメイヨシノを調べて東京の桜開花を発表します。


内苑の桜 を見物した後、中門鳥居 の先に 拝殿 があります~
外国人観光客が たくさん訪れていましたぁ~^^

拝殿 太平洋戦争で亡くなった母方の祖父の神霊に合掌です。

★ひと足お先に 満開間近の桜見物~
やっぱ 桜はイイですね! 日本人であることを再確認~
靖国神社 初めて参拝しましたが、なんだか特別の雰囲気がありますねぇ~
戦争未亡人だった祖母ちゃんにずいぶん可愛がられたオヤジですが
祖父ちゃんの話は 祖母ちゃんからも 母からも あんまり聞いたことがありません。
毎年何気に墓参りをしてきましたが、戦死したってことを今更ながら思い起こされました。
この記事へのコメント