2013年03月21日 満開間近!靖国神社の桜 ~ 東京1泊2日出張 神社仏閣 東京都 桜 2013.3.21 ひさびさの東京出張! 今回は1泊2日~東京の桜は今週末が満開予想~千鳥ヶ淵付近は花見の場所取りで夕方から渋滞~オヤジ達も夕食までの空き時間を利用して、東京の標準木になっている 靖国神社の桜 見物!ついでに靖国神社参拝~オヤジの母方の祖父は太平洋戦争で戦死...オヤジが参拝しても外交問題に発展しないよねぇ~(^^;)
ソフト部 2013年03月23日 19:34 東京の桜と言っても 満開は早すぎるような… 金沢が待ち遠しいですね。さて、靖国神社いかがでしたか? 父親(86才)が終戦の年の5月にシベリア要員として召集されたとつい2年程前に教えてもらいました。(国内で訓練してる間に終戦)戦争は遠い過去のものという認識が一変!! 私自身、この世に存在が危うかったわけ。それ以来 太平洋戦争の本とかちょっと読んでます。 ちなみに寝室には「靖国神社カレンダー」→これは、たまたま、頂き物(^w^)
のっち 2013年03月23日 23:06 ソフト部さん、こんばんは~太平洋戦争って 祖父母の時代 って思い込み、風化させてましたが父母も戦時中を生きてたんですよね...今更ながら...シリアスな話は 食いちぶブログにマッチしないので 桜の話に~金沢の桜開花は4月1日でしたっけ~ 今年は千田桜を愛でるつもりデス!
この記事へのコメント
金沢が待ち遠しいですね。
さて、靖国神社いかがでしたか?
父親(86才)が終戦の年の5月にシベリア要員として召集されたとつい2年程前に教えてもらいました。(国内で訓練してる間に終戦)
戦争は遠い過去のものという認識が一変!!
私自身、この世に存在が危うかったわけ。
それ以来 太平洋戦争の本とかちょっと読んでます。
ちなみに寝室には「靖国神社カレンダー」→これは、たまたま、頂き物(^w^)
太平洋戦争って 祖父母の時代 って思い込み、風化させてましたが
父母も戦時中を生きてたんですよね...今更ながら...
シリアスな話は 食いちぶブログにマッチしないので 桜の話に~
金沢の桜開花は4月1日でしたっけ~ 今年は千田桜を愛でるつもりデス!