2012年04月15日 鶴来街道『留桜』のライトアップ~♪ 雑記 桜 地元情報 鶴来街道 留 桜 (石川県白山市熱野町)2012.4.14 土曜の夜のお義母さんの 大阪屋・鶴来店 ショッピングの帰り鶴来街道 で 桜のライトアップ を発見~^^地元の 中村留精密機械工業 さんが 敷地内の 桜 をライトアップして 一般開放してくれてます~♪この時期、午後10時まで ライトアップ!正面入場門を開放し、守衛室の向い側の駐車スペースを利用できます~創業者 故 中村留男氏の胸像と 春光の桜★桜のライトアップも素晴らしいですが、地域に恩返しする会社の姿勢も素晴らしいですねぇ~ そう言えば、金沢市内では 進和町の 米沢電気工事 さんの 桜のライトアップも見事! 兼六園は混んでてどうも...という方は 地元企業の 夜桜見物 いかがぁ~^^ ☆昨年の米沢電気さんの夜桜ライトアップ記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/201104article_14.html【今日のおまけ】2012.4.15 今日の午後、中年夫婦は 地場産センターで 開催されたTPPに関する県民勉強会 (第2回) に参加してきましたぁ~ 講師は このかた↓ 講演の結論は アメリカに服従するな!
のっち 2012年04月16日 05:53 おられさん、おはよーございます!あられさんも大阪屋ショップですかぁ~意外と近くなのに一昨日まで全く知らなかったんデス。お義母さんのおかげでイイものを見せてもらえましたぁ~夕食後の腹ごなしに出かけてみては~^^
この記事へのコメント
夜はこんなにきれいなんですね
明るいとバックあたりがあちこちきちゃないので・・・(-_-;)
あられさんも大阪屋ショップですかぁ~
意外と近くなのに一昨日まで全く知らなかったんデス。
お義母さんのおかげでイイものを見せてもらえましたぁ~
夕食後の腹ごなしに出かけてみては~^^