金沢の桜&桜!
平成24年4月11日、金沢でも 桜(ソメイヨシノ) の 開花宣言 がありましたぁ~
桜の名所100選 に指定されている 兼六園 の桜は 来週前半が 見ごろとか~
で、明日 4月14日(土)から 22日(日)までの 9日間、兼六園 は 入園料 無料!
兼六園と金沢城公園は 開園時間を 午後9時半まで延長し、ライトアップが実施されます!
2012.4.13 で、桜フェチのオヤジは 居ても立ってもいられなくなり
午後から無理矢理 用事をつくり、金沢市内へ~^^
今日の お堀通り(百軒堀) の様子~


一応人気ランキングに参加してますんで、↓ブチっ~と おたのもうします!
桜の名所100選 に指定されている 兼六園 の桜は 来週前半が 見ごろとか~
で、明日 4月14日(土)から 22日(日)までの 9日間、兼六園 は 入園料 無料!
兼六園と金沢城公園は 開園時間を 午後9時半まで延長し、ライトアップが実施されます!
2012.4.13 で、桜フェチのオヤジは 居ても立ってもいられなくなり
午後から無理矢理 用事をつくり、金沢市内へ~^^
今日の お堀通り(百軒堀) の様子~


この記事へのコメント
来週行こうと思ったのに・・・・。
花吹雪の中で花見酒になりそうですね。
(´Ω`)
そうなんですよねぇ~
桜って 満開よりも八分ぐらいが好きです!
今週末が一番かも~ 飲める人はイイなぁ~^^
僕は13日に職場の仲間で花見をしました
加賀の中央公園です
綺麗で心が癒されました♪
実は僕もブログをしています
ヤフーブログです
ブログ名はやまもっちのブログです
桜の開花が遅れてたおかげで 20数年ぶりに昼間の兼六園&金沢城公園にお出かけできました。
すごい人!!
その後、東山茶屋街や主計町で思いっきり観光客に変身してきました。
加賀市の方は 金沢よりチョッピリ早いんですね!
桜ってホントにイイですねぇ~^^
ブログ、去年の文化の日に開設したんですね。
続けてやってるとイロイロためになりますよ~^^
そんなににぎわっていましたか~
観光客気取りって意外に楽しいですよねぇ~
我が家は地味に車窓からのお花見でしたわ...