アパ野町の2千円フルコースランチ♪~ 七草
レストラン 七草 (石川県金沢市)

【所在地】 金沢市野町2-4-22 アパホテル金沢野町 1F
【電話】 076-280-7793
【営業時間】 [月・火] 7:00~10:00 [水~日] 7:00~10:00、11:30~16:00?
【ランチ定休日】 月・火曜日
2011.12.17 土曜の昼下り恒例の 中年夫婦のランチ巡り ですが、今回は午後2時近くに(おそっ...)
アテも無く我が家を出発~ 未体験のお店を求めて 街方面へクルマを走らせましたぁ~
お店が見つからないまま 有松を通過...そう言えば アパ野町 にレストランがあるって聞いたな...
で、今回 ハジメテお邪魔したのは アパホテル金沢野町 にある 七草 さん~^^
地下駐車場にクルマを停めて ビジネスホテルらしいちっちゃなエレベーターで 1階へ~

1階フロントの向い側にある 七草 さんに入店したのは 午後2時半~

店内にはお客さんが 3組ほど~ 私達はピロティが見える窓際の席へ~
ランチメニューは、のまち定食 945円、パスタランチ 945円、カレーランチ 800円、ハヤシライス 800円
そして コチラ↓~

お昼とはいえ フルコースがこんな値段でいただけるのですか!
ってことで、 七草コース 2,000円 をオーダー

【アミューズ】 洋風の白和え のようなものに トリュフがのっかってます~

【サラダオードブル】 あん肝、生ハム、バイ貝、鯛、イカ の5種に 生野菜~

【自家製パン】 ちょっとデニッシュっぽい あったかパン!

【スープ料理】 紫イモ のスープに 牛乳のエスプーマ (焼き目つけ)

【本日のお魚料理】 スズキのポワレ 能登ガキのソテー 玄米リゾット添え~

【お肉料理】 5種類の中から 選択~ ここは 追加料金なしで~
【奥】 香草風味チキングリル

【の】 NZ産やわらか牛グリエ

【デザート盛合せ】 マンゴーのババロア、ガトーショコラ、バニラアイス、パイ風焼菓子?

【食後のコーヒー】

★コーヒーをいただいて お店を出たのは 午後4時すぎ (クローズの看板が出てました)
約1時間半 ゆったりと食事させていただきましたぁ~
この内容で 2千円なら 大満足~♪ CP抜群です!
こちらのお店、お昼遅かったからか 愛想らしいおねえさん一人で オーダー・配膳・料理の説明
そしてカウンターバーまでこなしてるんです~ スーパーレディ だよ~^^
だから こういうお値段実現できるんでしょうねぇ~




【所在地】 金沢市野町2-4-22 アパホテル金沢野町 1F
【電話】 076-280-7793
【営業時間】 [月・火] 7:00~10:00 [水~日] 7:00~10:00、11:30~16:00?
【ランチ定休日】 月・火曜日
2011.12.17 土曜の昼下り恒例の 中年夫婦のランチ巡り ですが、今回は午後2時近くに(おそっ...)
アテも無く我が家を出発~ 未体験のお店を求めて 街方面へクルマを走らせましたぁ~
お店が見つからないまま 有松を通過...そう言えば アパ野町 にレストランがあるって聞いたな...
で、今回 ハジメテお邪魔したのは アパホテル金沢野町 にある 七草 さん~^^
地下駐車場にクルマを停めて ビジネスホテルらしいちっちゃなエレベーターで 1階へ~


1階フロントの向い側にある 七草 さんに入店したのは 午後2時半~

店内にはお客さんが 3組ほど~ 私達はピロティが見える窓際の席へ~
ランチメニューは、のまち定食 945円、パスタランチ 945円、カレーランチ 800円、ハヤシライス 800円
そして コチラ↓~

お昼とはいえ フルコースがこんな値段でいただけるのですか!
ってことで、 七草コース 2,000円 をオーダー

【アミューズ】 洋風の白和え のようなものに トリュフがのっかってます~


【サラダオードブル】 あん肝、生ハム、バイ貝、鯛、イカ の5種に 生野菜~

【自家製パン】 ちょっとデニッシュっぽい あったかパン!

【スープ料理】 紫イモ のスープに 牛乳のエスプーマ (焼き目つけ)


【本日のお魚料理】 スズキのポワレ 能登ガキのソテー 玄米リゾット添え~

【お肉料理】 5種類の中から 選択~ ここは 追加料金なしで~
【奥】 香草風味チキングリル

【の】 NZ産やわらか牛グリエ

【デザート盛合せ】 マンゴーのババロア、ガトーショコラ、バニラアイス、パイ風焼菓子?

【食後のコーヒー】


★コーヒーをいただいて お店を出たのは 午後4時すぎ (クローズの看板が出てました)
約1時間半 ゆったりと食事させていただきましたぁ~
この内容で 2千円なら 大満足~♪ CP抜群です!
こちらのお店、お昼遅かったからか 愛想らしいおねえさん一人で オーダー・配膳・料理の説明
そしてカウンターバーまでこなしてるんです~ スーパーレディ だよ~^^
だから こういうお値段実現できるんでしょうねぇ~


この記事へのコメント
(*^-')b
ここを見つけるのはさすがだと思います。
ちなみに先日の大量買いは『がごめ』昆布です。ちょー地味でしょ。(^^)
こっちにはないし、まず現物で試して、効果あればお取り寄せしようかと思ってます。(血圧、コレステロール等)
昔、駅西のアパさんにランチを食べに行ったことがありますが
アパさんのレストランは、広くないし、高級じゃないけど
我が家にもってこいのリーズナブル~^^ こちらもそうでしたぁ~
「がごめ」って渋いですねぇ~ チラシに載ってなかったような~
あのネバネバ、身体に良さそう~ 効果のほど教えてくださいね!