突然ですが、お休みさせていただきます。
2011年8月18日 午後6時50分 我が家の長男 マーク が天国に旅立ちました。
マークは、もともと心臓がよくなかったんですが、去年の冬から夜になると喘息みたいな
咳をしてたので、お医者さんから薬をもらって飲み続けていたんです。
今年の夏場に入って症状がひどくなったきたので、お医者さんと相談して薬の量を増やしたら
しばらくは症状も落ち着いていたんですが、今月初旬から再び咳がひどくなってました。
それでも食欲は十分あるし、今朝も元気にしてたんですが、夕方に咳が止まらなくなり
ウチの奥さんが会社から帰ってお医者さんに連れて行ったら、そのまま息をひきとりました。
まるで、ウチの奥さんの帰りを待っていたかのように...
マークは、3歳のときに尼崎に住むお義兄さんの家から我が家にやってきたんです。
あれから10年、13歳と6カ月、人間の年齢だと70歳ぐらいでしょうか。
ここ1~2年、白髪も増え、耳も遠くなりましたが、我が家の動物家族の中では
一番おとなしくて、賢い子でした。
自分達は突然の死のように思ってますが、マークは我慢して頑張ってきたのかも知れません。
折しも、お盆前に我が家の一番の元気者 三男 恋(れん)が、突然病気になって入院し、
今日の夕方、退院してきたばかり。 ひょっとすると 恋に命のバトンタッチをしたのかも...
マーク、幸せだったかい? 天国に行ったら咳も出ないだろうから、4年前に逝った
ちーちゃん(ランディ)と 昔のように尻相撲をとって遊んであげてね!
この10年間、我が家でもいろいろあったけど、マークのおかげで ずいぶん癒されました。
マーク、ほんとにありがとう! やすらかに眠ってください。
【2011.8.20 追記】
昨日、友引だったのですが、午後からペット愛葬社さんで マーク のお葬式をすませました。
お悔やみのコメントをいただいたみなさん、本当にありがとうございます。
長男マークが逝って わんこ達のマンマも2皿になったし、夜寝るときも小夏と3人になりました。
寂しいのはヤマヤマですが、我が家には まだ7人のわんこ&にゃんこがいます。
マークの分まで この子達と一緒に幸せな時を過ごしていきたいと思います。
○ 2007.2.10 9歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/200712article_36.html
● 2008.2.10 10歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/200802article_11.html
○ 2009.2.11 11歳の誕生会の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/200902article_11.html
● 2010.2.10 12歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/201002article_10.html
○ 2011.2.10 13歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/201102article_10.html
マークは、もともと心臓がよくなかったんですが、去年の冬から夜になると喘息みたいな
咳をしてたので、お医者さんから薬をもらって飲み続けていたんです。
今年の夏場に入って症状がひどくなったきたので、お医者さんと相談して薬の量を増やしたら
しばらくは症状も落ち着いていたんですが、今月初旬から再び咳がひどくなってました。
それでも食欲は十分あるし、今朝も元気にしてたんですが、夕方に咳が止まらなくなり
ウチの奥さんが会社から帰ってお医者さんに連れて行ったら、そのまま息をひきとりました。
まるで、ウチの奥さんの帰りを待っていたかのように...
マークは、3歳のときに尼崎に住むお義兄さんの家から我が家にやってきたんです。
あれから10年、13歳と6カ月、人間の年齢だと70歳ぐらいでしょうか。
ここ1~2年、白髪も増え、耳も遠くなりましたが、我が家の動物家族の中では
一番おとなしくて、賢い子でした。
自分達は突然の死のように思ってますが、マークは我慢して頑張ってきたのかも知れません。
折しも、お盆前に我が家の一番の元気者 三男 恋(れん)が、突然病気になって入院し、
今日の夕方、退院してきたばかり。 ひょっとすると 恋に命のバトンタッチをしたのかも...
マーク、幸せだったかい? 天国に行ったら咳も出ないだろうから、4年前に逝った
ちーちゃん(ランディ)と 昔のように尻相撲をとって遊んであげてね!
この10年間、我が家でもいろいろあったけど、マークのおかげで ずいぶん癒されました。
マーク、ほんとにありがとう! やすらかに眠ってください。
【2011.8.20 追記】
昨日、友引だったのですが、午後からペット愛葬社さんで マーク のお葬式をすませました。
お悔やみのコメントをいただいたみなさん、本当にありがとうございます。
長男マークが逝って わんこ達のマンマも2皿になったし、夜寝るときも小夏と3人になりました。
寂しいのはヤマヤマですが、我が家には まだ7人のわんこ&にゃんこがいます。
マークの分まで この子達と一緒に幸せな時を過ごしていきたいと思います。
○ 2007.2.10 9歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/200712article_36.html
● 2008.2.10 10歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/200802article_11.html
○ 2009.2.11 11歳の誕生会の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/200902article_11.html
● 2010.2.10 12歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/201002article_10.html
○ 2011.2.10 13歳の誕生日の記事 ⇒ https://debu373.seesaa.net/article/201102article_10.html
この記事へのコメント
ずっとのっちさんの記事を拝見させてもらっていました。
この度はマークのご冥福をお祈りいたします。
謹んでお悔やみを申し上げます。
のっちさん家族から愛されたマークはきっと幸せだったと思いますよ!
(不謹慎さは承知ですが、)
昔、実家にいたにゃんこ達は どの子も突然の交通事故死や病気になっても
弱った姿を見せずにいなくなり、家族で最後まで看取ったと言うことがなかったんです。
マーク君は 最後の最後までのっちさん家の一員として皆に愛されて
本当に幸せな10年だったと思います。
のっちさん ママさんの心もフォローしてあげて下さい・・・。
毎日拝見させていただいています。
訃報に謹んでご冥福申し上げます。
我が家にも12年になるダックス♂がいます。
大病したりして現在は元気なのですが人ごとではないような想いにかられ
ついコメントさせていただきました。
のっちさんをはじめご家族のお気持ちを思うとさぞお辛かろうとお察しいたします。 ただ幸せな10年を過ごしたんだろうな想うばかりです
マーク君の ご冥福を お祈りいたします。
大切な 家族ですもの、想い出は消えませんよね。
ですので心中御察し致します。
謹んでマーク君の御冥福を御祈り申し上げます。
合掌
ま~君さん、うんちゃん、うしくんさん、おやぢさん
お悔やみのコメント、本当にありがとうございます。
マークもきっと天国で喜んでいると思います。
今日からいつもの食いしん坊ブログ再開しますので
引続きよろしくお願いいたします。
マークくんの訃報に気づかず、お悔やみが遅くなってしまいました。
すみません(>_<)
マークくん、がんばったんですね。
奥さんが帰ってくるのも待ってて、ほんとに家族が大好きだったんだと思います。
お空の上でずっと見守ってくれてますよね。
マークくんのご冥福を心よりお祈りします。
お悔やみの言葉 ありがとうございます。
小型犬ですから13歳というのは早すぎる気もしますが
マークに与えられた寿命ですから仕方ありません。
原因不明と言われた 恋 も、飼い主同様 脂肪肝の気があるようで
その後の投薬で元気を取り戻し、マークの代わりに私達と一緒に
寝てくれてます~
りょうさん家の璃空&蒼空君、実家の方のルーク、あるば、ミントちゃん
みんな元気にしてますよね!たまに記事アップして近況教えてくださいねぇ~