桜、満開~♪ お天気、最高~♪
金沢では、先週の木曜日、4月9日が桜の満開宣言!
平日だというのに兼六園は夜桜見物でずいぶん賑わったそうですねぇ~
それにしても今日も含めて先週は初夏を思わせるポカポカ陽気が続きましたね!
その間、私が愛でた桜や風景を集めてみましたぁ~
◆源平橋から眺めた白山 (2009.4.10 加賀市伊切町)

◆兼六園紺屋坂の夜桜 (2009.4.10 金沢市兼六町) ★ライトアップ終了後に訪ねましたぁ~



◆石川県教育センターの桜 (2009.4.11 金沢市高尾町)



◆額谷公園近くの桜 (2009.4.11 金沢市額谷町)

★ソメイヨシノはまさしく満開!

★しだれ桜も咲いてます♪

◆伏見川・伏見川橋付近の桜 (2009.4.12 金沢市古府2丁目)


★こちらは上流の上黒田橋です。

◆高橋川・舟橋付近の桜 (2009.4.12 金沢市横川2丁目)


◆田んぼの中の菜の花 (2009.4.10 加賀市新保町にて) ★桜じゃないか...

◆田園地帯から望む白山 (2009.4.10 加賀市新保町にて) ★加賀方面から眺める白山は雄大です!


平日だというのに兼六園は夜桜見物でずいぶん賑わったそうですねぇ~
それにしても今日も含めて先週は初夏を思わせるポカポカ陽気が続きましたね!
その間、私が愛でた桜や風景を集めてみましたぁ~
◆源平橋から眺めた白山 (2009.4.10 加賀市伊切町)

◆兼六園紺屋坂の夜桜 (2009.4.10 金沢市兼六町) ★ライトアップ終了後に訪ねましたぁ~




◆石川県教育センターの桜 (2009.4.11 金沢市高尾町)



◆額谷公園近くの桜 (2009.4.11 金沢市額谷町)

★ソメイヨシノはまさしく満開!

★しだれ桜も咲いてます♪

◆伏見川・伏見川橋付近の桜 (2009.4.12 金沢市古府2丁目)


★こちらは上流の上黒田橋です。

◆高橋川・舟橋付近の桜 (2009.4.12 金沢市横川2丁目)



◆田んぼの中の菜の花 (2009.4.10 加賀市新保町にて) ★桜じゃないか...

◆田園地帯から望む白山 (2009.4.10 加賀市新保町にて) ★加賀方面から眺める白山は雄大です!

この記事へのコメント
桜綺麗ですね
この前教育センターの桜見てきました!
今度加賀フルーツランドに行こうと思ってるのですが、イチゴ狩りっていくらぐらいかわかりますか?
桜の写真、ありがとうね。
金沢も満開ですね~♪
おやぢは三大桜を急遽「五大」に変更しました。
行ってきましたよ~ん。
明日をお楽しみに・・・(つづく)
桜の名所以外に 野田専光寺線の川沿い(伏見川?)や
小公園等街中に桜がいっぱいあって山里住民は
感激&癒されましたワ~
くりから山は 少し遅れて八重桜まつりがありますよ~
そうですか、教育センターへも行ってきたんですか!
金曜日兼六園の帰りに立ち寄ったら真っ暗なのに
カップルのクルマが何台も停まってました。
フルーツランドさんのイチゴ狩りはこの時期
大人@1,600円だったと思いますが、
イチゴ好きじゃないと元とった気分になれないかも。
おやぢさんは三大桜を制覇して
さらに勢力拡大というのに、
こっちは仕事帰りの見物...
それでも桜っていいですねぇ~
明日の記事楽しみにしてます!
近場でも十分楽しめますよねぇ~
倶利伽羅は桜の名所づくりに着手したと
聞きました!
八重桜まつりはGWだそうな。
なんとか仕事の区切りをつけて
お邪魔してみたいですねぇ~♪